【UXデザイン第5段階: 表層】デザインの4大原則「04. 反復」レイアウトの反復

前回のブログでは、上図右の例のように見出しのデザインを一定のルールで「反復」することで、情報の構造が把握しやすくなるという効果を見てきました。今回も同じ文章を使ってデザイン4大原則「反復」についてみていきましょう。

次の例を見てください。

内容や見出しのデザインは統一したままですが、レイアウトが大きく変更されています。見出しと本文という関係性は伝わりますが、その並び方が異なるため、同じ階層の情報なのか、それとも全く別の話なのかが伝わりにくくなっていませんか?

レイアウトを元に戻してみましょう。先ほどの例と比べると本文の横幅、画像サイズなどが統一されていることがわかります。見出しだけでなく、このようなレイアウトの反復によって、各ブロックが並列されているものだと伝わるようになっています。

前回・今回と同じ文章の例を用いてデザイン4大原則「反復」を見てきました。何気ない文章をとっても様々な部分に反復の原則が使われています。ユーザーが構造をつかみやすいよう、共通する要素には、反復の原則を利用していきましょう。

皆さまからのリクエストも募集しています。 Webサイトの構築に関わるこんな情報が知りたい!などご希望がありましたら、是非こちらからリクエストをお願いします!

一覧に戻る